球根ダリア

 種からのダリアは「ハーレクイン」でしたが、


 去年の球根ダリアも開花しました。



 


 葉っぱの色が気にいっています。(^−^)V



 昨日は、リトミックのお手伝いの三回目。


 一歳から三歳まで17名ほどいたのですが、



 最近の赤ちゃんのおしゃれな名前がおぼえられなくて(@−@;)



 東京大学出版会の「心理学第三版」によると



 「短期記憶の重要な特徴は、その容量に限度があるという点である。一般に、そ



 の容量は、7プラスマイナス2個といわれる。」



 とありますが、四名くらいしか・・・・・・



 現役時代は一日に何個もの仕事を苦もなくできたり



 80人ほどのこどもの状態を各教科ごとに



 かなり細かく把握できていたのに



 ぼけちゃったかな〜とがっくり。



 私の母は、七人兄弟の六番目で、



 祖母が母の名前を呼ぶときに




 「太郎に次郎にながおにみつおにふさえ、そうだえいこだった!」



 と毎回長男から呼んでいたので



 それは、はっきり覚えているんだけど。(笑)






 
 あ、leoleoleoyaさんからのご質問にあった




 「おたふくあじさい」ですが、


 やはり正式名は「ウズアジサイ」だそうです。



 趣味の園芸サイトをごらんください。



 http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=6982





 さて今日からまた梅雨空。




 



 



 昨日、息子を送っていきながら



 恋人岬へ「らぶにゃん店長」と「水琴窟」を



 見せてあげました。



 さあ、どこにいるかな?



 



 分からなかった人のために近づいて。



 



 ここらは、スローライフですから、


 
 ゆったりした時間が流れています。



 



 



 



 大雨になる前に野菜も収穫しました。



 


 


 

  
人気ブログランキングへ