すずらん水仙

 晴天は今日までらしいので、


 畑のハクサイの後を、ホンダ「プチな」で耕してきました。



 何の種を蒔くかはまだ決めていませんが、



 とりあえず苦土石灰を蒔いておきました。



 すずらん水仙咲き始めました。



 



 



 強い風が吹いて、おかめサクラは散り始めました。



 



 昨日、離れのベランダから撮った白木蓮です。



 



 白木蓮は、すぐに茶色くなってしまうので、



 きれいな時期に見逃さないように注意です。



 



 キャベツやブロッコリーが一度にたくさんできて



 ハクサイの菜花もゆでて冷凍しときました。



 



 教えてもらったように、柔らかくて、おひたしや味噌汁



 白キムチのもとであえたりいろいろ目先を変えます。






 せっかく勉強した心理学を忘れないようにメモしておきます。


 もちろん、ネットで調べればすぐ検索できます。




 

広汎性発達障害とは編集


 アスペルガー障害と高機能自閉性障害は非常によく似ているし


 実際にわが子がそうだったとしても、


 気づかないケースも多いでしょう。



 指導の難しい子にうまく対応できないとか、


 わたしの知識不足で十分伸ばしてあげられないことに



 悩んだことが多かったです。



 でもね、医学的に定義されたのは1992年のICD-10や1994年のDSM−4から。



 行政的にも2005年に発達障害支援法が施行されたから、学校の先生方でも


 昔は大学で習ったわけではなく、状況も年々変化してきています。


 それに同じ診断でも対処法は個性があるので、目の前のこどもから一歩一歩学ぶ気持ちが



 大切と思います。


 私自身が、自分の子育てこれでいいのかな?って仕事をはじめているので、



 うちの子ちょっと個性的。私の育て方がいけなかったの??


 なんて不安な方はいっぱいおられるんじゃないかな。


 深刻なお悩みは臨床心理士精神科医におまかせいたします。


 きほんの「き」だけです。


 


 
 ブログランキングに参加しています。

毎日ワンクリックで応援をありがとうございます。

他のガーデニングのブログも見られます。



人気ブログランキングへ