2008-01-01から1年間の記事一覧

安良里港と黄金崎

今日は、久し振りにあたたかく、良いお天気でした。(^−^) 昨日みたいに寒いと、庭へ出る気にもなれません。 北海道とか、住めないよね。 今日は、黒バラがきれいです。 名前は、わかりません。 オレンジのバラも、四季咲きというか、何度でも咲きます。 …

らんの里堂ヶ島

昨日は寒い雨でしたね。 私は、午前中ちょこっと畑へ行ってレモンを採りました。 まだ、青いのが多いです。 だんながらんの里へ仕事で立ち寄り、写真を撮ってきました。 ハウスのなかは、暖かそうです。 今日で結婚2?年なので、 フランボワーズのケーキを買…

イソギク

恋人岬付近からみた宇久須。 いそぎくの季節です。 午前中に、アーチが届きました。 しかし、今日は雨です。 ご主人様の都合の良いときに、たててもらいましょう。 午後から、漢字検定のため、下田へ行きました。 婆沙羅峠を越えて。 蓮台寺駅。 帰りに旬の…

つわぶきの花

今朝は五時起きで弁当でした。 主人が、四年生の社会科見学を引率するからです。 またカメラを持って行かれました。 今日は、これからチラシの折込と採点の残りとセットに行きます。 北海道は、雪が降ったらしい。 伊豆は、まだまだ半そでですよ。(こどもが…

杉山ばら園

今朝は、体調が悪くて片道一時間半もかけて レッスンに行くのはしんどいなと思いました。 しかし、少し遅れましたがなんとか三島にたどりつきました。 すると、少し元気が出て、エル・ローザへ寄り道して写真を撮ることに。 ばらの香りにつつまれていたら、と…

神社のお祭り

今日は、地区の神社のお祭りでした。 こどもみこし、笛、タイコも若い人が少なくなりました。 女の子も、昔はたくさん舞いをやったのでしょうが、今年は二人でした。 昨夜から、ウチの組が当番で手作りのお惣菜を作りました。 みなさんが、自分の畑の材料を…

富士 西臼塚駐車場

三連休の真ん中。どこも混雑です。 まずは、西天城を通って、富士宮方面へ。 五合目の手前、西臼塚駐車場あたりが紅葉の見ごろでした。 もっと上までいくと、寒くて、枯葉です。 でも、ながめはみごと。 それから御殿場方面に向かい、昼食。 アウトレットへ…

11月の仁科峠

今朝は、うちのひいひいおじいさんの五十回忌でした。 最近の買い物。 室内に飾る観葉植物。 チューリップの球根とか。 お天気が良かったので、私は、ハナミズキやバラを植え替えたりしました。 だんなは午後から一人で西天城へ行きました。 火口湖。 紅葉に…

大根のヌキナ

堂ヶ島の船着場。 お客さん、平日は少ないようです。 今朝、分別ごみをだしにいって、畑を貸しているおばさんに会いました。 「大根がおえて、いっぱいだから、抜いてくれろうか。」 ということになり、帰ってきたら、たくさんの大根の葉が軒下においてあり…

土肥からの富士山

いつも同じところで車を止めるので、似たような構図になります。 まだ、冠雪の富士山に今年は出会っていません。 もっと、朝早くならきれいかも。 風が強くなりました。 この時期の空と海の色がいいです。 風で、花びらが散ってしまいそうです。 オードリー…

稲刈り終えた田んぼ

教室周辺の景色を撮ってきました。 旧サンセットヒルから海を見る。 桜並木は、今枯葉です。 さざんかでしょうか。 花・ガーデニングブログに参加しました。他の素敵なお庭も見られます。一日一クリック応援してくださいね。http://blog.with2.net/link.php?…

葉牡丹の失敗

ガーデニングも子育ても「想定外」の失敗はつきものですね。 「おーっと、そう出ましたか。とあわてずさわがず。」 教科書どおりにいかないことが楽しめるといいね。 鉢植えで、小さく育てようと思った葉牡丹は、 「プランターの土」に栄養がありすぎて、大…

イブ・ピアッジェと雨

せっかく、初めてのイブ・ピアジェが開花したのに、 今日は激しい雨になりそうです。 朝一番で撮ってみました。 実は、下のほうなにかに食べられていました。 一重のカクテル?と思われるバラも二期咲きでした。 英語教材に、オー・ヘンリーが多いので、こど…

しゅみえんビギナーズ

中国産毒入りなどの影響で、家庭菜園や、プランター栽培が人気なのですね。 http://www.7andy.jp/magazine/detail/-/accd/T0277868 何を蒔こうかしら。 初心者でなくても、なるほどと思いますね。 うちも、畑までいくのがめんどうで、 玄関先にありあわせの…

コッペリアの会食

今日は、コッペリアのメンバーで会食でした。 http://www.spice-beat.com/?cid=1835 野菜のお味が濃くて、しょうがのスープも濃厚でした。 なんか、シアワセ(^−^)b みなさん、ありがとうございました。 また、レッスン、がんばります。 さてさて、やら…

乳がん検査&虫干し

秋晴れのさわやかな日でした。 以前から、行かなくちゃと思いつつ、 なかなかいけなかった乳がん検診へいきました。 どきどき、ちょっと恥ずかしいね。 マンモグラフィーとエコーと触診。 この際だから、フンパツして9000円超え。 なんでもないことを確認。 …

こたつを出しました

あっちゃんも大好きなこたつの季節です。 食後のこたつでついうとうと・・・・ 今日は、ゴデジアの苗を定植したり、 ジャーマン・アイリスの株分けをしたり、 畑も覗いたりいい日でした。 大根と、スティックセニョールが大きくなってました。 挿し木した菊…

渋柿さらしました

月曜日にだんなが渋柿をたくさん採ってきました。 半分は、干し柿。 残りは、塩湯でさらし柿です。 こどもたちがいないので、食べきれないかも。 バラもいろんな種類が咲きました。 アイスバーグは、まだ苗が小さいのに、たくさんつぼみをつけています。 ミ…

アメジスト・セージ

いろんなセージが咲きそろいました。 夏にきり戻したので、今頃咲きました。 お料理に、お風呂に大活躍のローズマリー。 玄関わきで雑草のように咲く紫御殿。 ミミエデンは、小さくてかわいい。 デュプレ・プリンス・ド・モナコ 買ってきたパンジーはこんな…

コスモスとバラ

今朝は小雨が降っていましたが、なんとか回復。 きんもくせいのアップから。 コスモスは、もう終わりに近づいて。 秋バラはこれからです。 さて、今日は三島へ行くので、帰りにパンジー苗などを見てきます。 パンジー・ビオラは今年は二種類しか蒔かずに、苗…

キンモクセイの香り

秋晴れの気持ちのいい朝です。 庭へ出ると、キンモクセイの甘い香りがして、ずっと木の下にいたくなります。 春咲いたばらの挿し木したものが、こんなに大きくなりました。 今年の夏は暑かったので、地植えのばらの方が弱っているかんじでしたが、 なんとか…

沼津へ

朝は、だんなが栗と柿を採ってきました。 昔はもっとたくさん採れて、人にさしあげるほどだったけれど、 古い木を切って、いのししが食べて、今は二人で栗ご飯にちょうど。沼津へ靴を買いに西天城を行きました。 パラグライダーやってました。 眼下は戸田だ…

発芽のようす

種まきしたものが発芽しました。 ゴデジア。ストック。スカピオサ。 パンジー、ビオラはどっちだかわからなくなって、 咲いてからのお楽しみです。(笑) 「西天城が好きです」とNさんが言ってくれたので、 九月の写真ですが。 これは、去年の11月の紅葉。 …

コスモス

川沿いに、コスモス咲いています。 すっかり秋になりました。 セージやローズマリーなどハーブも香ります。 バラは、消毒しましたが、つぼみを虫にやられています。 歯医者さんへ行ってきました。 なんか眠くて困ります。 花・ガーデニングブログに参加しま…

夕映えの響きコンサート

毎年恒例の、クリスタルビーチ無料コンサートです。 一昨年のワイルドワンズはなかなかでしたね。 かわいいフラダンスがあって。 さて、今年は、渡辺真知子でした。 ホールではないので、声量のある人で良かったですね。 お天気も夕日にも恵まれて。 ガラス…

サフィニア・ブーケ

今朝は、ゲリラ豪雨?かと思うにわか雨が降りました。 雨が降ると、虫や病気も多くなります。 ジュリアも穴だらけです。 やぶらんの花。 サフィニア・ブーケは長い間がんばって、差し芽したものも元気です。 今日は、涼しくなったので、土肥の日帰り湯へ。 台…

スイスチャード

台風も去ったようです。 ミニにんじんやスイスチャードは、コンテナに種まきしました。 畑に蒔いても、なかなか面倒をみに行けないからです。 ストックが発芽しました。 ゴデジアも蒔いてみました。 まだ早いかな。 バラはこれからです。 暑い間、手入れをさ…

冷蔵庫も復活

冷蔵庫も復活しました。 というか、保証期間内なので、無償で新しいのが来ました。 やたらと、買い物しないようにきをつけます。台風が近づいているようです。 バラは、まだあまり咲いてなくて良かったです。 新芽とつぼみができていますが、夏剪定したので…

デジカメ復活

今日は、下田で地区会。 そのあとエイデンによって、 修理をたのんであったデジカメを受け取る事ができました。 冷蔵庫もまもなく復帰します。 おかげで、冷凍庫・冷蔵庫の無駄を処分することができました。 昨日の、韮山での自主研は、幼児指導でした。 お…

やっぱり、修理

問題の冷蔵庫、電源は入るのですが、 やっぱり冷えないので修理を依頼しました。 サンヨーさんから連絡を待っていますが、昨日一日ありませんでした。 新しいの、買えってことかな? こちらから、かけてみます。 やっぱり、携帯カメラでは写真が・・・・ なん…